2006年06月02日
試打ラケット
久々の投稿です。
今週はすっごいいい天気だったのに、仕事週間・・。。(--;
窓の外を恨めしそうに眺めながら、パソコンと格闘してました。
でもって、ちょっとずるして今日は半休にして久々にテニス♪♪
かねてから気になっていた、nプロオープンを試打してきました。
う~~ん、中々使いやすい!
でもちょっと重いかな??
ストロークはかなり気持ちよかった気がする。
しかーし、変える利点がいまいち思いつかない・・
今はnツアー95で、重さもほどほど、ストロークもボレーもしやすくて、かなりバランスが取れてる気がするし。
って、事はまだ変える必要ない!って事かしら?
みんなは一体どれぐらいのペースでラケットを変えるの?
前に聞いた話だと、ガットは張ってから60時間、8回張替えでフレームは寿命って聞いたのだけど・・・
んてもってテニスの按配はというと・・・
う~~ん。。。。。イマイチ・・・
ボールから目が離れてることが多いな~って・・・
これだからイージーミスが減らないんだよ!
もっと最後までボールを見てしっかりミートしないと!
練習であの精度だったら試合では惨たんたる有様になっちゃう。
基本に立ち返ろう!
足をしっかり動かす。
ボールを最後まで見る。
肩の力を抜く。
やっぱ基本は大事っすね~~~
ラケット変えても技術は上がらないものね・・(^^;;
今週はすっごいいい天気だったのに、仕事週間・・。。(--;
窓の外を恨めしそうに眺めながら、パソコンと格闘してました。

でもって、ちょっとずるして今日は半休にして久々にテニス♪♪
かねてから気になっていた、nプロオープンを試打してきました。
う~~ん、中々使いやすい!
でもちょっと重いかな??
ストロークはかなり気持ちよかった気がする。
しかーし、変える利点がいまいち思いつかない・・
今はnツアー95で、重さもほどほど、ストロークもボレーもしやすくて、かなりバランスが取れてる気がするし。
って、事はまだ変える必要ない!って事かしら?
みんなは一体どれぐらいのペースでラケットを変えるの?
前に聞いた話だと、ガットは張ってから60時間、8回張替えでフレームは寿命って聞いたのだけど・・・
んてもってテニスの按配はというと・・・
う~~ん。。。。。イマイチ・・・
ボールから目が離れてることが多いな~って・・・
これだからイージーミスが減らないんだよ!
もっと最後までボールを見てしっかりミートしないと!
練習であの精度だったら試合では惨たんたる有様になっちゃう。
基本に立ち返ろう!
足をしっかり動かす。
ボールを最後まで見る。
肩の力を抜く。
やっぱ基本は大事っすね~~~
ラケット変えても技術は上がらないものね・・(^^;;
コメント
この記事へのコメントはありません。